"55 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 11:24:37 ID:YX05DsaS0 キリストの誕生日は祝うくせに お釈迦様の誕生日は祝わない日本人 62..."

55 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 11:24:37 id:YX05DsaS0
キリストの誕生日は祝うくせに
お釈迦様の誕生日は祝わない日本人
62 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 11:28:36 ID:1P93qBSH0
»55
釈迦は個人崇拝を禁じたから、誕生日を祝わないのが正しい。
日本人は、戦前まで、個人の誕生日を祝う習慣はなかった。
正月に、全員で年を取ったんだ。
キリスト教も、本来は個人崇拝を禁じている。
カトリック教徒は、ローマ法王の誕生日を祝うか?
祝ってないだろ?
矛盾があるんだよ。キリスト教には。
64 :名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 11:31:15 id:KK6CocFA0
勘違いすんな。クリスマスはキリストの誕生を祝う日であって、
誕生日じゃねーぞ。
聖書に書いてある状況じゃ、むしろ夏の日のいつか。
- 無駄な知識などない:日本人は、戦前まで、個人の誕生日を祝う習慣はなかった (via serena1719)
from Tumblr http://ift.tt/1MmTdH8
via IFTTT