2015-07-02 "なぜいままでそういう職が成り立ってきたかというと、基本的にはパートタイムの女性が働いていたからです。パートタイムの既婚女性は賃金が安くてすみます。なぜなら旦那さんが稼いでいるからです。ということは、いわ..." “なぜいままでそういう職が成り立ってきたかというと、基本的にはパートタイムの女性が働いていたからです。パートタイムの既婚女性は賃金が安くてすみます。なぜなら旦那さんが稼いでいるからです。ということは、いわゆる低賃金労働が成立するためには、他方で配偶者あるいは親が安定した所得を稼いでいる必要がある。要するに、安定した職の数だけしか、不安定な職には労働力が向かないはずなんです。” - 晩婚化の原因は”いい男”が減ったから―筒井淳也氏の語る日本人が結婚しなくなった理由(BLOGOS編集部) - BLOGOS(ブロゴス) (via otsune) from Tumblr http://ift.tt/1FURP9l via IFTTT