チラシの裏の覚書。

個人的なナレッジノートです.φ(..)

"朝倉:変わりましたね。僕、中学ほとんど行ってないですよ。中学の1年生まではオール5みたいな、結構優等生だったんですね。突然、やってらんないなぁと思って……。 今思うとしょうもない話なんですけど、野球部に..."

f:id:Saitoh:20150529222542p:plain

朝倉:変わりましたね。僕、中学ほとんど行ってないですよ。中学の1年生まではオール5みたいな、結構優等生だったんですね。突然、やってらんないなぁと思って……。

今思うとしょうもない話なんですけど、野球部に一時いたりしたんですけど、ポジションから戻ろうとしたら「誰が歩いてええっちゅうたんや」なんて言われるじゃないですか?

そういうこと言われると「誰が走れ言うたんや」って思う、そういう子供だったんです。一事が万事、上から指示されたりとか命令されたりすんのが我慢できなくて「義務教育だから仕方なく俺は学校行ってやってんだ」と、断固とした強い意思のもと俺は引きこもるということで、義務教育を放棄しました(笑)。

代わりに何をやっていたかというと、図書館行って自分で本読んだりとか、勉強したりとかして、昼休みに学校行ってみんなとサッカーして、昼休み終わったら帰ってくる。で、また図書館行く。



- GMO熊谷氏「400億円の損失を出して、自殺する夢を見た」会社存続の危機を乗り切ったある習慣とは? - ログミー (via asagaonosakukisetu)
from Tumblr http://ift.tt/1LNNXfW
via IFTTT